今日はMTC-1の様子見でした。
セットを基本セットに戻して21.5Tで3600rpm
にしました。
結構速く走れますよ〜
っで、13.5Tに交換してみました。
今日2番タイムが出たので良かったですぅ〜
ぜん田の独り言~♪
今日はMTC-1の様子見でした。
セットを基本セットに戻して21.5Tで3600rpm
にしました。
結構速く走れますよ〜
っで、13.5Tに交換してみました。
今日2番タイムが出たので良かったですぅ〜
今日は、聖籠ツーリングレースに参加しましたぁ。
今回の参加者は8名ということでした。
予選を2回やりましたが21周には入れずに2番
グリッドとなりました。
決勝1R>
タイヤはミディアムを予選からのものを使用します。
何だかみんなグリップせずに巻き巻きでグシャグシャ
になり、気が付けば最後尾になりました。
結果的には4位ゴールという感じでした。
決勝2R>
今度は慎重に1周を過ごします。塚さんが迫って
きていたので譲って3位ポジションをキープで周回
します・・っが、塚さんと師匠が接触したので・・
ごっつぁん1位でした。
決勝3R>
路面温度が下がってきたことからタイヤをソフトに
変更しました。
無難に走れたのでトップゴールできたので良かった
です。
路面グリップが安定しないので中々ドライブしづら
かったですが、塚さんのマシンセットのおかげで
とっても良く走りました(謝!)
ゴールデンウィーク最終日を楽しく遊べましたぁ~。
今日は連休後半のスタートで天気も良く
聖籠遊びです。
GPTを3タンク分遊び、F1を1パック
そして、退院してきたXRAYの様子見です
とりあえずタイムは出るようなので少しづつ
調整してもらいました〜
ベストラップを大幅に更新できましたぁ~
今日は、聖籠ツーリングレース日でしたが
やはり雨でしたね〜
でも、大降りしなかったので晴れ間をみて
F1を2パック、3200ツーリングを3パック
遊びましたぁ〜
まっ、平成最後ということで・・・
もう一台F1をつくりました(笑)
今日はXRAY -T4をイロイロ触ってもらって
テストしましたぁ〜
そこそこの所が出たので良かったですわ。
路面の状態が変わっても走れるのかはわからない
ですけどね〜
フルメンテのために入院しましたぁ〜(笑)
今シーズン初のレースに参加してきました。
トラックは3台でしたが、ぜん田のスピードが
速すぎっとのことで進角全戻しで遅くしました
マッタリと走行して遊びましたぁ〜
F1は4台でした
予選は1秒くらいの差をつけてTQ
1Rは、1080gでピニオン35枚で走行
2Rは、1080gでピニオン33枚
3Rは、1120gでピニオン31枚で段々と
回転数を下げましたが、逆にベストラップが
上がっていきました?
フルグリップではなかったけど楽しく遊んで
きましたょ〜
今シーズンは少しブログ更新してみようかと
頑張ります(笑)
あけましておめでとうございます
なんだか、更新が少なくなってしまいましたが
聖籠で楽しくラジ遊びしてましたよぉ。
ホビロも小新のイオンに移ってしまい遠くなった
ので中々遊びにいくのが大変になりました。
ボチボチと更新しますので
今年も宜しくお願いします。
昨日は聖籠のツーリングレースに参加しました。
タイヤは、BMで039Mの組み合わせです。
予選1回目は3位ゴール、2回目は4位ゴールとなり、
結果4番グリッドに確定しました。
決勝の3Rとも無限MTC-1にかなわず結果4位と
なりました。
タイヤがワンメイクとなり難しくなりましたが、
楽しく遊んできました。
今日は、お昼から聖籠へGOでしたよ(笑)
まずは、回転数調整をします。4250rpmです。
1パック目>
ZAC-BSを付けてLTC-Rボディで走行です。
温度を上げすぎたのか、タイヤが鳴き良く走れません。
2パック目>
ZAC-BMに変更します。14秒台に入ります。
Mの方がタイムが出ます。
3パック目>
ダンパーオイルを交換しました。
アソシ40→ヨコモ400
タイヤはZAC-BSを温度をかけずに走行です。
リアが落ち着きますがタイムがでません。
4パック目>
タイヤをZAC-BMにしてボディをPF-TYPES
にして最終走行~
タイム更新です、14.5秒台を刻みBESTは13.343と
なりました。
今日の路面ではこんなもんでしょぉ~
なぜかMの方がタイムがでるなぁ~って感じで久しぶり
の天気で遊んできました(大笑)