今日はホビロで遊んできました。
今旬のレーシングトラックですねっ。。
シャーシはTT01Eですがボディが
トラックです。
ベアリングのみ使用可能として、ヨコモ
30.5Tブラシレス、LiPoでノン
ブー、ピニオン21Tで遊びましたょ
楽しいですよ、もう少し台数が増えると
さらに楽しめますねっ!
ぜん田の独り言~♪
今日はホビロで遊んできました。
今旬のレーシングトラックですねっ。。
シャーシはTT01Eですがボディが
トラックです。
ベアリングのみ使用可能として、ヨコモ
30.5Tブラシレス、LiPoでノン
ブー、ピニオン21Tで遊びましたょ
楽しいですよ、もう少し台数が増えると
さらに楽しめますねっ!
今日は、モロランドで初ラジをやって
きましたぁ~
今回はTA072号機を持ち込みまし
たょ
最近はF1と12がグリップ剤を使っ
て走ってるのでレコードラインがとて
もハイグリップです。
ホビチャレ仕様のセットをいじりなが
ら遊びました
ハイサイドと格闘しながら楽しんできま
した。
本日はCハブを3個破損させてしまい
ました(トホホ)
こんな感じで今年も1年が始まります。。
今年もいろんな方の助けを借りて楽しく
ラジ遊びができました。残すところあと
1日で今年も終わります。
ということで、それぞれ納めてきました。
昨日はモロランドでラジ納めをしてきま
した。
ホビチャレ仕様のTA06Rですが楽し
く遊べました。
今日はホビロでラジ納めでした。
電飾付きのインプをつけたTA072号
機です。
とても楽しかったですねぇ~
今日はタミチャレ最終戦に参加してきました。
今回コースが逆回りとなり初レースでした。。
今回の参加者は、ミニクラス4名、FFクラス
4名、GTクラス8名といった感じでしたょ。
FFクラスはブラシレスモーターに換装されま
した
予選1R>
スタートして5m程でフェンスに当たりCハブ
破損でリタイヤでした。
予選2R>
11L 2:10.595 (Best 11.919)でした
予選3R>
11L 2:09.471 (Best 11.691)でした
予選結果は3位となりました。
決勝前に樋口師匠からアドバイスをもらいセット
変更をして決勝に臨みます
決勝>
セット変更により走りやすくなりいい感じで走れ
ます。師匠がクラッシュして後退し、じろちょう
さんにアタック!っで、トップへ・・・じろちょ
うさんを引き連れてゴールできました(嬉)
GTクラスは、相変わらずなんだかなぁ~って感
じです。
予選1R>
11L 2:02.062 (Best 11.148)です
予選2R>
11L 2:04.632 (Best 11.316)
予選3R>
11L 2:01.834 (Best 11.311)といった感じ
予選結果は6位ということでした。
決勝>
Newバッテリーによりストレートは良く伸び
ます。が切り替えしの反応がイマイチでしたの
でトップグループについていけませんでしたね
~っで、5位ゴールとなりました(悲)
今年の最終戦はこんな感じで終了しましたぁ
今日は、ホビチャレ開幕ということで・・・
新規作成のTA07をシェイクダウンでした
まずは、TA06でコースの雑巾がけをしました。
今日はお立ち台が立てないほどのグリップタイム
でしたねぇ~
今回からのレギュはパワーソースを少し見直し
17.5Tブラシレスでギア比6.0ノンブーと
いうことにしました。
っで、早速TA072号機のシェイクダウンです
樋口師匠からアライメント調整をやってもらいま
した(笑)
良く走ります。いままでのTA06よりグイグイ
曲がってきます
イロイロとセット変更による動きの変化を確認し
つつ楽しく遊べました(嬉)
4日で今年最終営業との事で聖籠へ行ってきたよ。
土曜日は、雨上がりを待ってKF01を久し振りに
走行しました。
ノーメンテですが快調にエンジンもかかり普通に
走れましたよ。。
日曜日は、タムさんとTA06タミヤクラスのレギュ
探しをしましたが、これがまた楽しかったです。
来期に向けてワイドゴムF1のタイヤテスト&セッティング
もやりました。
また来年とのことで楽しい1日を過ごしました。
昨日は聖籠でツーリングプチレースをやると
のことで参加しました。
レギュはタイヤ回転数4300rpmでした。
予選3分間周回をスタッガーで行いました。
予選結果は3番でした。
決勝1Rはトップ2が絡んだのでタナボタの
1位ゴールでした。
決勝2Rはドラマもなくグリッド順の3位と
なりました。
ベストラップは、14.1→14.2→14.3と結構と
速いラップでしたね。
今日はモロランドへTA07のセット出しで
した。
立ち巻きの症状を解決すべくイロイロといじ
ってもらいました(笑)
動きは良くなりましたがタイムが出ません(悲)
パワーソースの強化が必要なようです。
今日は、トップスピードF1最終戦に参加して
きましたょ。
今回は参加者が少なく4名でした。
合間にやる予定のGPツーリングでしたが、
なんと初タンク走行中にクラッシュで、とん
でもないことに・・・。
フロント駆動ベルトは切れるは、バンパーが
折れるは、スターターのベルトが切れるはで
とっても悲しい場面に遭遇しました。
あ~ぁ!って感じでしたねっ。。
来シーズンに向けメンテしなきゃですねっ!
土曜日は天気が悪かったのでホビロへ
だぁ~れもいなくて、寂しく一人ラジ!
やっぱり一人遊びは楽しくなぁ~い!!
今日は朝からいい天気!ということで聖籠
へラジGOでした。
まずは、ダンパーメンテをしましたよ。。
月曜に使った28タイヤを装着して走行で
す。
まずまずのフィーリングです。樋口師匠か
らのアドバイスでバンプインの調整です。
左セクションはいい感じになりましたが、
右セクションの反応がイマイチです!
フロントスタビの線径を細くしてみました
結構いい感じに仕上がりましたょ・・
タイヤが終わってしまったのでタイヤ交換
して走行!なんとスーパーラップが出まし
た(嬉)14.041でした。
やっぱ聖籠最高~だねぇ。。